【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
出産/子育て
長野・須坂・小布施エリア
武道家のたまごたち
Naganoから世界へ!!可能性は無限大 ゆうき少年武道教室「裕気塾」の塾生物語
ゆうきノート
|
Comment(0)
|
特別稽古
あのお子さん
このお子さんの
ゆうきノートを書いている時の表情が思い浮かびます
体で覚えるために
頭も使います
タグ :
ノート
書く
身につける
Posted by いずみ♪. at
2009年06月14日10:27
気合入れて!
|
Comment(0)
|
特別稽古
春の特別稽古!其の弐
少年部(火)(水)(金)(土)&中学生武道club 揃いました。
皆さん、よく稽古しました。
タグ :
ゆうき少年武道教室
武道
空手
稽古
ながの
Posted by いずみ♪. at
2009年04月19日21:39
試行錯誤する力(2)
|
Comment(2)
|
特別稽古
ゆうき少年武道教室 特別稽古3日目 其の五&其の六
「自主稽古の習慣を身につける稽古」の時間
道衣の擦れる音
息遣い
気合のみが
聞こえます
各々(おのおの)が
黙々と
自分を見つめながら
稽古します
自分と向かい合う
自分に克つ
自分を超える
いまここに居る自分
鏡に映る自分
鏡の中の自分
よく見て
どうなりたいのか思い描いて
稽古する
教えてもらう
教わる
から
学ぶ
真似ぶ
試行錯誤する へ
前段階で
「やらさらている」
「ひっぱられている」
「まぎれている」
というのもありますが、
その空気(環境)の中に存在していることで
身につくこともあるように思います。
そこから抜け出て行くためには!
を、私は意識します。
時期をみながら「つぼ押し」します。
タグ :
稽古
長野市
ゆうき少年武道教室
特別稽古
力
Posted by いずみ♪. at
2008年10月14日10:30
試行錯誤する力
|
Comment(0)
|
特別稽古
2008.10.9 (木) 長野市真島「ホワイトリング メインアリーナ」
特別稽古 準備体操
今回稽古目的のひとつ
「試行錯誤する力を身につける!」
※写真は、特別稽古全6回のうちの初回。
今後、2日間に渡り4回行います。
タグ :
Japan
長野 Nagano
オリンピック施設
ホワイトリング
ゆうき少年武道教室
Posted by いずみ♪. at
2008年10月11日11:10
HOME
お気に入り
裕気塾HP
最近のコメント
裕気塾いずみ姉 / 演武会
北の魔女 / 演武会
いずみ / プロジェクター
しん / プロジェクター
いずみ姉 / 試行錯誤する力(2)
最近の記事
裕気塾ブログ
(9/13)
ゆうきノート
(6/14)
文武両道合宿
(5/11)
気づき
(4/19)
気合入れて!
(4/19)
カテゴリ
特別稽古
(4)
稽古
(0)
行事
(6)
ゆうきノート
(1)
ゆうき少年武道教室
(1)
過去記事
2009年
2009年09月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
いずみ♪
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
QRコード
PageTOP